レーザープリンタの印刷がかすれる! そんな時の対処法と予防法

faint

レーザープリンタで印刷を行うと、通常は綺麗に印刷が出来ます。しかし場合によっては印刷してもかすれてしまうことがあります。使っているうちに、何かしらの原因で不具合が発生する可能性はゼロではありません。もしもかすれて印刷される場合はどう対処すればいいのでしょうか?

印刷がかすれる時の対処方法

印刷してもかすれる場合は、以下の方法を試してみてください。

トナーカートリッジを振る

トナーがカートリッジの中で偏って一部分に溜まっており、上手く印刷できない場合があります。このような時は、トナーをプリンタから外して、軽く数回水平に振って、中のトナー粉を均一にしてください。ただ、2成分トナーなど、トナーの種類によっては振ってはいけないケースもあるので、注意しましょう。

LEDヘッドの掃除

印刷がかすれる原因として、一番考えられるのがヘッドの汚れです。プリンタのヘッドが汚れていると、印刷するとかすれたり筋が入って印刷されたりします。プリンタにはヘッドクリーニングモードがありますので、これを実行するとヘッドがクリーニングされます。

適切な用紙にする

紙が悪いのでかすれて印刷される可能性があります。紙が原因のときは、湿気を吸って湿った紙になっていることが多いです。このために、新しい紙と交換して印刷してみてください。

トナーセーブ機能を解除する

トナーを節約して使う「トナーセーブモード」になっているために、十分にトナーを使わずかすれることもあります。プリンタの設定画面からトナーセーブモードを解除してください。また印刷自体が薄くしているために、色が薄くなり印刷が上手くできない場合もあります。この場合もプリンタの設定画面から、濃度調節を行ってください。

レーザープリンタの印刷がかすれる主な原因

レーザープリンタの印刷がかすれる主な原因としては、次のようなものが考えられます。心当たりがないか確かめてみてください。

  • トナーがカートリッジの中で偏っている
  • ドラムカートリッジの場合はローラーが汚れている
  • カートリッジが汚れている

かすれの原因のほとんどは、トナーやトナーカートリッジに由来するものです。プリンタのヘッドをクリーニングしても、印刷の状態が改善されない場合は、これらの状況を見て、不具合がないか確認した方が良いでしょう。特にレーザープリンタはインクジェットプリンタと違い、トナーを使いますので、トナーが原因でかすれて印刷される場合も多いです。

厚紙の場合

紙が原因で印刷がかすれることもあります。紙が湿っている、紙が曲がったりシワがあったりすると正常に印刷ができません。

しかし新品のきれいな紙であっても、紙が厚すぎてトナーが上手く定着せずにかすれてしまうケースもあります。厚紙を使用している場合は、もう少し薄いプリンタ用の普通紙を使って試してみましょう。またはどうしても厚紙で印刷したい場合、プリンタの設定を厚紙用に変更しましょう。厚紙の設定は、プリンタの設定画面から行えます。

印刷がかすれないようにする予防法

印刷がかすれないようにするには、やはりプリンタの定期的なメンテナンスが必要です。車のようにメンテナンスする必要はありませんが、こまめに掃除し、ヘッドは常に綺麗にしておくべきです。

またトナーカートリッジは、水平にして使うなど、プリンタの使い方も重要であり、雑に扱うと自然と印刷がかすれる原因を作ります。プリンタ用紙も同じです。シワがあるとそこだけかすれるようなこともありますので、プリンタ用紙は丁寧に扱いましょう。その際はトナーカートリッジを横にせず、水平にした状態で保管してください。

ただヘッドをクリーニングしたり、用紙を変えたり、トナーの状態を確かめたりしても、かすれるのが改善されない場合もあります。そのような時は、トナーカートリッジやドラムユニットが経年劣化して、プリンタの部品自体に問題があることもあります。このようなことが原因でかすれる場合は、ヘッドクリーニングなどでは症状が改善されませんので、カートリッジやドラムユニットの交換となります。ドラムユニットなどは自分で交換する事もできますが、手順が良くわからないときは、サポートに連絡して、メーカーのサポートの人に任せましょう。

印刷してもかすれるような場合は、ヘッドが汚れている、トナーが偏っている、用紙が湿っているなどの原因があります。そのためにかすれているなら、これらを確かめ改善しましょう。多くの場合は、これらの症状を改善してあげれば、かすれるのが解消して正常に印刷できるようになります。また、日頃からかすれないように印刷するためには、日々プリンタを綺麗に掃除するなどの手入れも必要です。定期的なお手入れは必要であり、特にヘッド部分は汚れてかすれやすいので、ヘッドはこまめに綺麗にしてください。また用紙も汚れたりしないように、袋に入れて保管しましょう。

オフィスのコスト削減をするなら >>